銀座には高級なお店がたくさんありますが、そんな高級店には誰でも気軽に入れるわけではありません。
今回は銀座や日本橋の中でも気軽に入れて美味しいお店をご紹介しますね。
イエロースパイス
東銀座駅から徒歩5分
スープカレー屋さんです。
とにかくスープカレー好きなわたしは北海道で食べたような味を求めて都内のスープカレー屋さんを行きまくっています。
そんな中で、東銀座駅のイエロースパイスというお店のスープカレーが最高でした。
コクがあって美味しく、特にチキンレッグの黒ベーススープがおすすめです。
たまに無性に食べたくなる味で、思い出すと会社帰りにでもすぐ行きたくなります。
また、お店の雰囲気もこじんまりとして可愛らしく、男性女性問わず多くの人から愛されているお店だと思います。
ランチ利用、夜のご飯利用もできるし、飲み放題がついてお得なプランもあるのでちょっとした会社の飲み会で利用したこともあります。
飲み放題プランはザンギやサラダなどを始め、最後には1人ひとつスープカレーが食べられます。
LIBRA 銀座店
東京銀座の一等地にありながらも、隠れ家的でスタイリッシュなスペイン料理屋さんです。
一見大人の雰囲気に満ち溢れた落ち着いた内装ですが、店内に入った途端にフラメンコの音楽が耳に入ってきそうな活気のあるお店です。
一押しのメニューは何といっても大ぶりな魚介をふんだんに盛り込んだ魚介のパエリアです。
あたかもお皿から飛び出そうな海老やムール貝が圧巻で食欲をそそります。
魚介にマッチした白ワインや情熱的な赤ワインが店内にオブジェのように飾られており、これらももちろんスペイン産です。
イベリコ豚のグリルや生ハム、アヒージョ、サングリアなどスペインならではの味とともにスペイン音楽に包まれ、東京にいながら本格的なスペインの雰囲気を堪能できます。
日本橋 だし場
お店の名の通り、基本的に出汁が美味しいので、どれも食べてみたいと思うようなメニューばかりです。
一番最近伺った際は、うどんとスフレオムレツを食べました。
ボリュームがすごいのにとっても軽くて卵がふわっふわで食感がたまりません。
オムレツ専門店なんかで通じるくらい本格的だなと思いました。
長芋のポテトも注文して、ポテトが想像していたよりも長くて厚切りで、出汁が効いていて鰹節たっぷりでした。
細いおつまみの感じとは全然違います。
とてもこだわっているのでおすすめです。
人気店のようですが、狙い目としては平日の夕方(ディナーにしては少し早めかな)くらいの時間帯が一番混まないような印象を受けました。
グランイート銀座
こちらはビュッフェ形式のレストランで特にサラダバーが一押しです。
こちらの野菜は産地直送の「GAP認証」の食材が使われているそうで新鮮でとてもおいしかったです。
この「GAP認証」食材というのは国際的なスポーツ大会の食材調達基準として選ばれているようです。
サラダには数種類のドレッシングが選べる他、スーパーフードと呼ばれるチアシードやクコの実なども食べ放題で特に女性におすすめです。
また、野菜は天ぷらもあり、揚げたてを席まで運んでもらえるのも嬉しいです。
メインの鉄板焼きのお肉や炊き込みご飯、スープももちろん美味しいです。
デザートもジェラート・アイス6種にミニケーキと充実しています。
これだけ充実しているビュッフェダイニングですが、値段は平日だと50分で1925円〜コースが選べます。
ドリンクバー付きでとてもリーズナブル。野菜好きな方にぜひおすすめしたいお店です。
スペインレストラン 銀座エスペロ
有楽町から銀座界隈へと街ブラしながらのランチ。
意外と当たりのお店に出会えなかったりするのですが、エスペロは前情報なしでふらっと入ったのですが大当たり!
それ以来銀座あたり、特にバーニーズ周辺でのランチリストにイン&友人にも薦めまくってます。
レトロな看板に惹かれて地下への階段を降りると、海外にトリップしたような店内の雰囲気にワクワクします。
ランチとディナーどちらでも訪れてもやはりパエリアは絶品で必ず食べたい一品です。
コロナ禍でなかなか難しいですが複数人でパエリア以外もシェアして楽しみたいお料理がたくさんです。
ランチだとデザートにアイスがついてきたのですが(今もそうですかね?)、そのプレートに看板と同じ「エスペロ」のレロゴが入っていて思わず写真を撮りたくなるキュンでレトロな可愛さにもやられました♡
味噌っ子ふっく
ここら辺では人気店でよく行列しています。
ボリュームのある味噌ラーメンはクリーミーで一見、濃いのかと思うけど後味優しいあっさりとしたスープです。
麺は太麺でもちっとして、コシと弾力がバランスよく合わさっています。
トッピングのもやし大盛無料でシャキシャキしていて美味しいです。
メンマも細めですがいい食感です。
チャーシューは脂身が少なく厚みでさっぱりとした味です。味玉もトロっとしていてグッドです。
また次に担々麺も人気でこちらもモヤシたっぷりです。
トッピングの挽き肉にラー油、山椒をうまく混ぜ合わせて食べると割りと辛めですがいいアクセントになって、麺がどんどん進みます。
冬に並んで入り、このアツアツボリューミーなラーメンを食べたらお腹も心も満腹になりました!