【池江璃花子】電通(ジエブ)がマネジメントで絡んでる?オリンピック辞退や批判のSNS書き込みは誰?

 

水泳でオリンピックの出場が決まっている池江璃花子選手。白血病からの復活劇はは世の中の人の心を動かしましたよね。

治療後の痩せ細ってしまった体から、オリンピック出場が決まった試合の力強い姿は努力の賜物、そしてみんなが応援していると思っていたところ、SNSで池江選手にオリンピック出場を辞退しろという書き込みが物議を醸しています。

池江選手への批判投稿と、電通というキーワードが出てきたのでそれについて調べてみます。

 

 

大手広告会社電通と池江璃花子選手の関わりは?

 

オリンピックの放送権利はテレビ局各社にありますが、そのCMはじめ広告が絡んでいるのが広告業界最大手の電通です。東京五輪の開催に社運がかかっているといっても過言ではありません。

 

「電通の幹部に聞くと、池江さんが代表に選ばれたことで“ホッとした”と言っていましたね。電通は今後、マスコミともタッグを組み、“池江の池江による池江のためのオリンピック”に仕立てていくのではないでしょうか」(スポーツ業界関係者)

Yahooニュースから引用

 

注目度の高い池江璃花子選手がオリンピックに内定したのですから、それは安堵するのも当然ですよね。

しかしこういう注目度の高い選手のオリンピック内定が企業の大人の事情でビジネスに巻き込まれてしまってるのではないか?という見方もできるかもしれません。

 

池江さんはオリンピック開催の切り札にされてしまっているように見えます。もちろんご本人にそんなつもりはなく、結果を出すために頑張っているだけなのでしょうが、このように偉業を成し遂げた人を自分たちの都合のいいように利用しようとする大人はいつの時代にもいるものです

Yahooニュースから引用

 

と記事にもあるように、池江璃花子選手を過度にもてはやす流れが反感を読んでいる可能性があるようです。

批判している人は、その後ろに企業がいるビジネスの仕組みも理解していないでしょうし、その矛先が池江璃花子選手に行っているのではないでしょうか?

 

SNS批判からの池江璃花子選手のコメントは電通が考えた?

 

池江璃花子選手は電通の子会社である株式会社ジエブというスポーツ選手のマネジメント会社に所属しています。

この会社にはオリンピックで金メダリストの村田諒太さんや同じく水泳の瀬戸大也選手も所属しているのです。

と考えると何かトラブルがあった時に対応するのは電通グループと考えられます。

 

 

オリンピックに社運をかけている電通からすれば池江選手には絶対にオリンピックに出てもらわないと困るし、批判を呼び本人のメンタルや成績に支障が出ても困るといったところも含め、広報PR宣伝は得意分野の電通があの文章を考えた可能性も高いと考えられますよね。

 

池江選手の兄は電通社員?!

 

昨年のデイリー新潮の記事で知ったのですが、池江選手の兄は電通の社員なんだとか。

 

 

この記事から見ても、電通とがっつりといった印象が拭えません。

大人の事情に巻き込まれてしまってかわいそうですが、何にせよいい成績を残していただきたいという気持ちでいっぱいです。

 

池江璃花子選手への批判投稿をしているのは誰?

 

池江選手に批判投稿しているのはどのような人がしてるのでしょうか?

というのも身の回りでこのような批判投稿をしている人が見当たらないのです、しかしSNSでは流れていて今回の報道につながっているのでどんな人が批判投稿しているのか調べてみます。

 

 

ほぼツイートのない捨て垢のようです。

 

 

オリンピックの中止を願うのはご自由にという所感ですが、その矛先をいろんな人に向けているテロのような人です。

また、政治にたいして独特な思想を持っている人が多いので、とにかく暴れたいと言ったところでしょうか。

 

Twitterでの反応は?

 

 

 

 

 

池江選手の活躍心から応援しています!