2018年からお金に困っている方に向けて「善意」での食事提供を始めた奈良県のとんかつ店「まるかつ」の『無料食堂』。
無料食堂まるかつ(奈良)で善意の悪用客急増?YouTuberタケヤキ翔の炎上商法?
「困ったときはお互い様」の精神で始めた店長の善意なのですが、3年目の2021年になり店長を始め店員も困惑するお客さんが急増しているというのです・・・。
無料食堂「まるかつ」とは?
まるかつ無料食堂、本日よりコソッと開店(アホな店長がまた何か始めましたので見てやってください) pic.twitter.com/z0Rh2RLFWj
— とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara) May 4, 2018
一人親世帯や一人暮らしの高齢者の方など、経済的に余裕がなく食事に困っている方に向けて、「まるかつ」の店長が善意で考案した『無料食堂』です。
いろいろ悩んだり、皆さんにご意見などをいただいた結果、新たに無料食堂のこども向けポスターを貼りました(もちろん無料食堂は大人もご利用歓迎です)。 pic.twitter.com/Z7ngBiyyA1
— とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara) August 13, 2018
お店の貼り紙や店主のツイートを拝見すると、「お金がないからご飯が食べられない」なんて恥ずかしくて言えないモジモジさんに対して、こっそり「うちは気にしなくてだいじょうぶだからね」という店長の好意が詰まったメッセージのように感じます。
3年前に筆者もこの取り組みを見かけ、「素晴らしいことだな」とは思いつつも、世の中には「嘘つき」や「人の好意を踏み台にしている人」も少なからずいるので、「大丈夫なのかな?」とうっすら感じていたことを覚えています。
悪い奴らが行かないといいなって思いました。
— dean@モル垢 (@masako_anne) May 16, 2021
イヤな予感的中・・・?モラル無し人間急増??
『無料食堂』の取り組みを始めて3年目となる2021年。
やはり・・・といった事態になってしまったようです・・・。
まいどなニュースによりますと、
「見た目でお金に困っていらっしゃるかわかりませんので3年間無条件で食事を提供してきた無料食堂ですが、最近元気でお金もある印象の人を中心に『厚切り弁当8個』『ミックス弁当10個』というようなご利用が増えて困惑しています。どこかで意図せぬ趣旨で情報がひとり歩きしてしまっているのでしょうか?」
どうやら見た目では判断はできませんが、とても「お金に困っている」ようには見えない方から、高額の弁当の注文が激増しているというのです・・・。
なんだか悲しいですね・・・。
金子さんは、3年以上無料食堂を続けてきた経験から、「本当に困っている人の中には他人に助けを求めることが苦手な人も多い、と感じています。ほとんどの人が遠慮がちに、本当に困った挙げ句、きっと勇気を振り絞ってご連絡下さったのだろうな…という態度で、私たちも本当に喜んで下さっていると感じられる事が多かったです」と振り返ります。
確かに「お金に困っているからまともにご飯が食べられない」とはなかなか人には言いづらい事です。
そんな「モジモジ」する気持ちを汲んで『無料食堂』の情報を発信してくれた店長の善意には、やはり感謝しながら「いつかお返しできるように」とありがたみを感じるのが大半の日本人の感覚なのでは?と思うのですが・・・。
(「まるかつ」店長の)金子さんによると、こうした注文が寄せられるようになったのは、今年3月、4月から。しかも「急激に増えた」といい、「最初はコロナ禍で困っている人が増えたのかと思っていましたが、さすがにちょっと異常だと思うようになった」と話します。
コロナ禍で失業する方も増加したため、今年の3~4月に『無料食堂』の注文が急増。
店長はコロナの影響かと思っていたようですが、その急増ぶりが「異常だ」と感じたそうです。
そして、その頃から注文客にモラル無しの方が比例して増えていったようです。
今回の人達からはそうした素振りは感じられず、「無料で食べられるんですか?やったー、ラッキー!」「友達も無料で食べたと言っているから自分も!」というような軽い感じで、中には「高速乗ってわざわざ来たんだから早くして!」と店員に迫る利用者も。
頼むのも2000円近い高額メニューを大量に。こうした注文は2カ月間で持ち帰りと店内飲食合わせ200食近くに上り、店員たちの話を総合すると恐らく同一人物や、その家族・友人とみられる例も少なくないといいます。
記事の文字からも、決して「お金に困っているから」といった感じで無料食堂にやってきたのではないことが伺えます。
店主の思いとは裏腹に「タダでご飯食べられるんでしょ?」という感覚で、同じ日本人としてとても残念というか呆れたというか・・・。
このようなノリの人が増えてしまったのには、何かきっかけでもあったのでしょうか?
YouTuberタケヤキ翔が原因??
2018年に始まった「まるかつ」の『無料食堂』。
奈良の人情食堂として、テレビなどのメディアでも紹介されてきました。
番組で取材を受けた『無料食堂』利用者の男性も経済的に困っており、「おいしいのを出してもらって助かっている」と言っています。
困っている人が笑顔になるようにと、せっせと『無料食堂』に取り組んでいらっしゃる金子店長さん。
しかし、モラル無しの注文客が急増した時期に、とあるYouTuberの発信が重なっていたのです!
【悲報】YouTuberが子ども食堂をタダで食べ放題の店と紹介 金のある大人が弁当を大量注文の事態へ https://t.co/9MekrTgSWf #まるかつ #食べ放題 #子ども食堂
— 闇のapj (@apj) May 11, 2021
なんか大量注文が増えた時期と某YouTuberがまるかつを動画で取り上げたタイミングがかぶってるな…
— 栗松だいちゃろ@投資で1000万突破(したい) (@daigoro_san) May 17, 2021
そこには「0円食べ放題」というサムネイルが!!
『無料食堂』ではありますが「食べ放題」ではありません!!!!!!!!!
今まではまったくそんなことはなく、今年4月くらいから急激にです。この調子でしたら継続は難しいと思われます。しかしながら本当に困っている人の助けに少しはなることができているという自負はありますし、もし誤った情報があれば対処しなければいけませんので、お力をお借りできましたら幸いです。
— とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara) May 10, 2021
YouTuberタケヤキ翔が謝罪で好感度増し増し?炎上商法か?
そして、このYouTubeをアップしたYouTuberタケヤキ翔さんが「誤解を招いた」として謝罪しています。
こちら公開前、店長さんに許可を得た上で動画作成、サムネイル作成をしたのですが私の配慮不足で勘違いさせるような表記にしてしまったことをここに深くお詫び申し上げます
なおサムネイルは変更し内容は店長さんの想いを伝えているものなのでそのままの公開させて頂くことになりました🙇♂️ https://t.co/wB9acwHO1a— タケヤキ翔🐙【ラトゥラトゥ】 (@takeyakii) May 11, 2021
奈良県が誇るとんかつ屋まるかつさんが行っている、(困窮者向け)無料食堂に大量注文が舞い込んだ件…..
店長承諾の元で取材された飲食系Youtuberの動画(のトップ画像)が原因だった様子(謝罪あり。サムネイルも変更済み)善意の広報も媒体を間違うと誤解の元となるのかなと🤔https://t.co/Q0seEJbOtW
— 立憲BACKERS★奈良@無党派最強💪💪 (@CDP2017NARA) May 11, 2021
発端となったYouTuberタケヤキ翔さんが謝罪。
なんだか「一件落着か?」といった感じですが・・・。
ネット上では「炎上商法か?」という声が上がっています!
まるかつさんのやつ、こいつが原因か。
底辺YouTuberろくなのおらんな……— 玖鴎オルタ (@ku_oh) May 11, 2021
まるかつ無料食堂の騒動のやつ、最初よく知らなくてまた迷惑Youtuber案件かと思ってたら、すぐに謝罪して動画のサムネも差し替えたりしてタケヤキ翔って子めちゃめちゃ良い子じゃんってなってる
— げぱお (@stoop_guepardo) May 12, 2021
まるかつ無料食堂古事記殺到事件
YouTuberが「無料食べ放題」とか言って紹介したのが震源地だったのか— たびとぶ (@tabitobu) May 11, 2021
とんかつ店まるかつのツイートにYouTuberが悪意サムネで影響を与えているなどとリプしていた人達がいたけど一斉にツイ消ししてるな
この騒動初期に動画を見たけど内容は店長同意の上だったし、ディスり要素がまったくない普通の内容だったので、サムネよりタイトルを見なきゃね
— スイカ🍉 (@slotfire777) May 11, 2021
まるかつさんを「0円食べ放題」とか言って動画上げてた乞食YouTuberが動画消してて笑った
— うまごん (@valkyrie626) May 11, 2021
少しでも再生数増やしたい一心で、悪意も無しに誤解を与えたりミスリードを誘うのはYouTuberもマスゴミも変わらんな。
豪雪の時の恩もあるから、福井県民は奈良のまるかつさんには足向けて寝れんだけに、今回の件は腹立つわ。— SR_giwa (@SR_giwa) May 11, 2021
紹介したらしたで、そのYouTuberがクラファンとかで資金集めて、今後も困っている方に対して無償提供できるようにまるかつさんに寄付したら感心するんだけどな。
— K(趣味用裏アカ) (@KMHW10) May 11, 2021
まるかつさんは無償でやっているのに許可なくYouTube企画にされていてそれが利益になるのはおかしな話です。サムネで釣り再生回数稼いだYouTuberさんは収益金をまるかつさんにお渡ししてはいかがでしょう。損害分少しでも取り戻し今後も続けていただく、YouTuberは炎上商法だが宣伝にもなる。
— えりか様💗Lovin’金沢🐰🥣 (@_erika_lovin) May 11, 2021
解決したので良いのですが、まるかつさんの無料食堂は、決して「0円食べ放題」では有りません。取材して趣旨を理解していたのならそんな表現しないハズなのに…😔
YouTuberの皆さまには、人目を引くためにワザと過激な表現をしたり、勘違いを招く表現をするのは控えて頂きたいです🙁 https://t.co/hE4BfMsxPh
— kalen@勉強少しセーブ中 (@MomKalen) May 11, 2021
どこまでも善意にあふれる「まるかつ」の店長さん!
しかし、「炎上商法じゃない?」というこんな声にも『無料食堂』の店長さんは優しいのです!
超絶イケメン店長からのお願いです。当店に注目いただき、無料食堂に賛同して善意で誠実に取材にお越しくださり、ご自身の動画でご紹介くださったタケヤキ翔様。必要な人に届くようにと思っても、どうしても想定外の伝わり方や反応もあります。ですので、タケヤキ様への誹謗中傷は何卒お控えください。
— とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara) May 11, 2021
今回、お店側の大赤字の原因にもなったであろうYouTuberタケヤキ翔さん。
本来ならば憎たらしき人物だと思われますが、このように「誹謗中傷はお控えください」と仰っています。
ご自身が超絶イケメン店長と仰るように、心も「超絶イケメン」な店長さんですね!
これからは、店長さんの趣旨の通りに「本当に経済的に困っている方」が引き続き来店できるように、店長さんの善意が悪用されませんようにと、心から願っています!