ニューヨークのフォーダムスクールを卒業したことがネットやテレビで報道されました。
コロナ禍ということもあり、小室圭さんが姿を表すことはありませんでしたが、無事に卒業したことが報道されました。
在学中には、弁護士に混じって論文が雑誌に取り上げられたり、ロースクールのホームページには流暢な英語でにインタビューの音声が掲載されており、話題になっております。
今回は、あくまでロースクールの卒業ということで、卒業すれば国際弁護士になれるわけではありません。
この卒業により、司法試験の受験資格が得られたということのようです。
司法試験は、いつごろ?どこで?受験するのでしょうか?少し調べてみました。
小室圭さんは司法試験はいつ?どこで?受験するの?
小室さんは、学校と寮がニューヨークにあることなのでか?ニューヨークで司法試験を受験することが決まっております。
しかしながら、コロナ禍の影響もあり、婚ライン試験になる可能性もあるそうです。
司法試験の日程は、7/27、28日に予定されております。
“ロースクールの卒業=国際弁護士”ではないんですね。
ロールクールの卒業は、司法試験の受験資格がもらえるということだけのようです。
卒業して、これから2ヶ月でどのような対策や準備のための勉強ができるか?で、合格がみえてくることでしょう。
小室圭さんは受験に失敗するとどうなるの?合格の可能性とは?
小室圭さんが合格する可能性はどのくらいなのでしょうか?
先日のテレビにて元大阪市長で、弁護士でもあった橋本徹さんは、「ほぼ、合格するでしょう」と言っておりました。
日本では、やや問題児のような扱いで取り沙汰されておりますが、勉学は別物です。
元々、英語のレベルはもちろんのこと、論文が専門誌に掲載されることもあり、学生の中でも優秀な人物であることは間違えありません。
日本の状況からすると、ロースクールに通えることや成績優秀、卒業なども含めて、
皇室のフィアンセということで、「優遇さされているのでは?」と勘ぐっている方も多いかと思いますが、実際にはそうでもないようです。
すべては、この司法試験の結果が証明してくれることでしょう。
万が一、この司法試験に落ちたらどうなるのでしょうか?
もちろん、弁護士としての活動はできませんが、再度、司法試験に挑戦することでしょう。そして、法律事務所などの法律関係の仕事に就くのではないかと考えられます。
おそらく、日本に帰ってくることはないだろうと考えられます。
さらに、
司法試験失敗によって、結婚が破綻するということはないと思います。
憶測にはなってしまいますが、今後、小室圭さんが日本に帰国して、弁護士として活動することはほぼないと考えられます。
その理由に、現にアメリカのロースクールに通い、資格を取得しようとしているからです。
これまでの報道を見てもわかる通り、日本で行動するには障害が多すぎますもんね。
まとめ
『小室圭は司法試験はいつどこで受験?失敗したら?国際弁護士で日本での活動は?』ということでお伝えしてきました。
どの道、年内には受験、そして、合否判定と就職先など、ある一定の目処が立つのではないでしょうか?
個人的には、
司法試験をパスして、就職した上で、眞子様をアメリカにお迎えするのではないか?と思っております。
今回の金銭面のことなどなくても、皇室の家族ということで今後も世間からは目立った存在になるでしょう。
そこを考えると、少しでも知名度の低い、海外での生活を考えるのかもしれません。
小室圭さんの能力でもどこでも仕事ができそうですね。
今後、現状が少しでも解決に近づいて結婚の方向に向かうといいですね。
温かく見守っていきましょう。