【ポケモン竜王戦2020】ポケカ部門であばれる君がまさかのあばれる君出し?はじめしゃちょーの反応は?

2021年5月29日に配信された、ポケモン竜王戦2020は見たことがありますか?

ポケモンのゲームやカードを使用して行うバトル大会なのですが、バトルの様子が配信されて当日はSNSで大盛り上がりのイベントになりました。

 

今回はそんな大盛り上がりだったポケモン竜王戦2020の中でも、ツイッターのトレンドにも上がっていたあばれる君にスポットを当ててみたいと思います。

あばれる君がトレンド入りしたのは、エキジビションマッチのはじめしゃちょーとのバトルでのでき事がきっかけなんです。

 

まさしく芸人だな!という声がぴったりのこの出来事、よかったら最後まで読んでいってください。

ポケモン竜王戦2020とは何?

まずは説明しておきたい、ポケモン竜王戦2020のこと。

ざっくりではありますが少し説明していきたいと思います。

記事を読むうえで必要な最低限の部分をかいつまんで説明します。

 

ポケモン竜王戦2020の概要

ポケモン竜王戦2020とは2021年5月29日に配信された、ポケモンバトル大会のこと。

ポケモン竜王戦2020は、将棋界最高峰の公式戦である竜王戦からきています。

 

竜王戦を主催する読売新聞と日本将棋連盟の全面的サポートを受けて開催されたポケモンバトル大会になります。

本来なら2021年2月に開催が予定されていたのですが、コロナ禍の影響により一度は中止になっていました。

 

ポケモンバトルは、ゲーム部門とカード部門があり、それぞれ選出された選手が“ポケモン竜王”の称号をかけて戦いました。

 

ポケモン竜王戦2020を盛り上げた豪華ゲスト

出場選手は大会を勝ち上がってきた一般の方々がメインですが、主音声、副音声には豪華ゲストが参加しました。

主音声には平岩康佑さん、柴田将平さん、大和周平さんの3名。

副音声にはあばれる君、香川愛生さん、サンシャイン池崎さん、はじめしゃちょーさん、本郷奏多さん、桃月なしこさんの6名。

解説は解説はサントスさん、Refuさん、ライチュ梅川、ポニータ石井さんの4名でした。

 

更にエキシビジョンマッチでは、カードゲーム部門ではじめしゃちょーさんとあばれる君、ゲーム部門ではサンシャイン池崎さんと香川愛生さんが参加しました。

 

ポケモン竜王戦2020であばれる君が注目された理由は?

そんな大盛り上がりだったポケモン竜王戦2020。

ポケモン竜王戦2020で盛り上がった部分はいくつもあるのですが、今回筆者が注目したのは、エキシビジョンマッチのカードゲーム部門。

はじめしゃちょーさんとあばれる君の戦いになります。

エキシビジョンマッチといえど、二人は真剣モードの戦いです。

 

ポケモンカードを端折りすぎるほどに簡単に説明をすると…ポケモンカードを使ったカードバトルになります。

手持ちのポケモンカードを駆使して相手のモンスターの体力を削って倒していくのですが、カードにもいろいろと種類があります。

ポケモンカードが発売されて既に10年以上もたっているため、その種類や効果は様々です。

今回のポイントとなるのは、モンスターのカード…ではなく、補助役であるサポートカード。

特定の条件を満たすと効果が発動して、戦いを有利に進めさせてくれるお助けカードの存在です。

 

そして…今回注目カードがこちら。

 


そう、あばれる君のカード

 

こんなカードがあるのにも驚きですが、前触れなく出してきたあばれる君がすごい。

カードの名前はあばれる君。

効果は、ギャグを言って相手が笑ったなら、自分の山札を3枚引く。

 

このカードを大会の重要場面で出してきたんです。

さて、カードを出してきたあばれる君の注目のギャグと、笑ってはいけないはじめしゃちょー

結果がどうなったのか気になった方は…ぜひこちらを見てください。

 

 

ポケモン竜王戦2020で大盛り上がりになるSNS

この一連の流れは、ポケモン竜王戦2020を観戦していた人たちの間で大いに盛り上がりました。

私は副音声では聞いていなかったのですが、どうやら副音声の解説席でもあばれる君カード話題が盛り上がっていたもよう。

副音声も楽しそうだな!と、調べていてちょっと気になりました。

はじめしゃちょーの反応は?

ここまでで、薄々と感じてはいると思いますが…試合の結果は、笑わなかったはじめしゃちょーの勝利!でした。

緊張感のある場面ながらも耐えたはじめしゃちょー。

配信を見ていた視聴者は笑っていた人も多かったみたいですし、笑わなかったはじめしゃちょー…やっぱりすごいですね。


あばれる君は勝負には負けてしまいましたが、視聴者を大いに笑わせてくれ、最高のエキシビジョンマッチに仕立て上げてくれたのではないでしょうか?

あの場面で笑わなかった、はじめしゃちょーの反応にも個人的にはツボってしまいました。

 

緊急事態宣言の延長が決定したタイミングでもあったので、こういった明るい出来事があると少し気分も明るくなりますよね。